【先輩花嫁直伝】プロフィールブック印刷はこの方法がコスパ最高!

結婚式

結婚式を控えたプレ花嫁さん。

プロフィールブックをご自身で
作成している方も多いのではないでしょうか。

そして、作成したはいいけど、
”どうやって印刷するのがお得なの?!”と
頭を抱えていませんか?

私は、勢いで作成したはいいけど、
どうやって印刷したらいいか分からず、
途方に暮れたことがある一人です(笑)

そんな私が、調べぬいて見つけた、
プロフィールブックの印刷方法を伝授します!

ゆと
ゆと

本記事の執筆者です。

✓2024年に卒花
✓4か月で結婚式準備
✓ペーパーアイテム・ムービーはほとんど手作り

プロフィールブックとは

そもそもプロフィールブックとはなんでしょうか。

一般的には、席次表を用意することが多いですが、
そこに新郎新婦のプロフィール・あいさつ文・写真も一緒に載せているのが
プロフィールブックです。

二人のパンフレット、みたいな感じです〇

席次表だけでももちろん良いのですが、
最近の結婚式ではプロフィールブックを用意する新郎新婦も
増えてきているようです。

ゼクシィの調べによると、52%が用意しているそう!

結婚式のペーパーアイテム準備マニュアル|席次表・席札…etc.|ゼクシィ
結婚式に招待するゲストはふたりにとって大切な人たち。招待状から始まり、席札や席次表、ふたりを紹介するプロフィールブック、さらには式後の結婚報告はがきまで、おもてなしの心が伝わるアイテムを選びたいもの。ここではペーパーアイテムの基礎知識をご紹...

基本構成は?

ページ数や内容に明確な決まりはないですが、
一つだけ必ず守らなければならないのは、
”4の倍数のページ数にすること”です。

8ページや12ページにする方が大半のようですが、
私は写真をたくさん入れたかったので、16ページにしました!

参考までに、私の場合のレイアウトはこんな感じです↓

1: 表紙
2-3: あいさつ文
4-5: 新郎新婦プロフィール&Q&A
6-7: お気に入りのグッズや花紹介
8-9: 生い立ち
10-13: 写真
14: イベント案内・写真共有依頼
15: メニュー表
16: 背表紙

ちなみに、自作の際は、パワーポイントを使用しました。

表紙と背表紙を横に並べたら、
あとは順番通りに見開き1ページで作成していくだけでOKです。

複雑な順番は考えなくても大丈夫!

私は最初、両面印刷と同じ要領で、複雑に考えてしまいましたが、
外注で印刷するなら、単純に順番通りで問題ありません♪

平均費用は?

気になる費用はどうなのでしょうか。

先ほどの記事を参考にすると、

1部当たりの平均金額は273円とのこと。

内訳はこんな感じ↓

会場・提携ショップ手配が23%
外部ショップ手配が35.2%
手作りが39.2%

ちなみに私の式場の提携ショップでは、

プロフィールブックは1400円~(割引ありで950円~)
席次表のみなら450円~

でした

高いですね(笑)

さて、今回私は1部あたり約45円で作成しました。

どうやったのか、これから紹介しますね!

プロフィールブックの印刷

おすすめの印刷業者

プロフィールブックの印刷であれば、

格安で有名な”プリントパック”一択!

ウェルカムボードは質がかなり違うので、

ラクスルをお勧めしますが、

プロフィールブックに関しては、

プリントパックのクオリティでも十分すぎるほどです〇

印刷方法

それでは、プリントパックの小ロットオンデマンド中綴じ冊子印刷ページを開きましょう!

用紙サイズ:A5

用紙の種類:マットコート紙

用紙の厚さ:やや厚い(110kg)

ページ数:表紙・背表紙も含めたページ数で4の倍数(私は16P)

上記の設定して、

式まで余裕があるなら、7営業日出荷(最長)の一番安い金額を選びましょう。

用紙はコート紙でもいいけど、
落ち着いた感じに仕上げたければ、マットコート紙がいいです。

2025年1月時点だと、16ページ、80部で
税込み5,020円です!

更に、初回クーポン2,000円割引で3,020円になるので、
一部あたり37.75円という計算に♪

かなり安く済みますね!!

まとめ

今回は、プロフィールブックのお得な印刷方法について伝授しました。

自作した方が好きなレイアウトにできますし、

式場で頼むより格段に安くなるので、参考にしてみてくださいね。

もっとこういうことが知りたい、という内容があれば、
コメントしてくれると嬉しいです!

素敵な式ができますように♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました